株式会社ソフト99オートサービス

Menu

ソフト99オートサービスBLOGThis is the official blog site of Soft99autoservice.

◇プロテクションフィルム特性比較|プロテクションフィルム選択

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、先日開催した各種プロテクションフィルム比較ワークショップの中から、ペイントプロテクションフィルムの特性比較について、ご紹介させていただきます。プロテクションフィルムをどのように選ぶかなど、参考になれば幸いです。

なお、各種ペイントプロテクションフィルムの商品情報等については、弊社ホームページのプロテクションフィルムのご案内をご参照ください。

プロテクションフィルム市場が広がりをみせる中、各メーカー(ブランド)から各種新商品が販売されていますが、カーオーナー様及びお取扱いを検討されている施工店様にとっては、違いが分かりにくい商材です。上の図は、弊社が取り扱っているプロテクションフィルムを弊社施工者が行った特性比較です。良い悪いの評価ではなくあくまで特性の違いをまとめたものです。

まず一番上の艶肌ですが、一番粗い「EASTMAN V-KOOL」と一番平滑な「CLIMAX IDEAL」の差は普通の人にはあまり感じることのできない差です。塗装職人等、塗面肌の差を敏感に捉えられるような人が感じる程度の差です。また透明感にも違いがあります。より透明なほど黒いボディ等のツヤ感があがり、より黒く見えます(CLIMAX future等)。この場合フルボディに施工するとツヤが上がり綺麗に見えますが、フロント部分だけを施工した場合、未施工部分との違いが出たりします。

続いて二つ目のマット感ですが、マット(艶消し)フィルムの艶の引けかたにはそれぞれ違いがあります。より艶がひけてマットに近いものと、艶の引きが弱くサテンに近いものがあります。フルボディに施工する場合は、オーナー様の好みで選択していただけますが、純正マット塗装のフロント部分だけを施工する場合は、未施工部分との違いが少ないフィルムを選択されることをお勧めします。

弊社の場合、色見本ではありませんが、下記のような艶引け感の違いを確認してもらうためのシートや上の図のようなパネルを用意しています。またテスト貼り(サンプル)による確認後、使用するプロテクションフィルムを決定することも可能です。

次の初期粘着、巻き込み(粘着)、フィルム硬さは、オーナー様には関係ありませんが、施工店(施工者)にとっては影響の大きなところです。特にずっと同じプロテクションフィルムを使用している施工者は、初期粘着、巻き込み粘着等の違いがストレスになります。

但し、弊社施工者がそうだったように慣れればどのプロテクションフィルムでも対応できるようになります。ほとんどの場合、上手に貼れないのは、フィルムの問題じゃなく施工者の問題です。なお、どのプロテクションフィルムも一流の施工者がインストールした場合、その違いはほとんどわかりません。

プロテクションフィルム表面の水弾きは、撥水タイプ及び疎水タイプ等によに異なります。どちらを選択するかはオーナー様の好みになりますが、あまり手入れをされない方は、疎水タイプの方がお勧めです。またフロント部分だけの施工の場合は、未施工部分のコーティング(撥水、疎水等)と合わせた方が自然だと思います。なお、プロテクションフィルムのトップコートは、ボディ本体のコーティング程、効果は持続しません。

また弊社で取り扱っているプロテクションフィルムは、すべて自己修復機能を備えていますが、常温で自己修復するものとヒートガン等で一定の温度以上に温めた場合、自己修復するプロテクションフィルムがあります。一番常温で早く自己修復するのが、「CLIMAX future」その次が「BODYFENCE X」次に「STEKDYNO shiield」です。その他のプロテクションフィルムは一定温度以上でないと自己修復できません。弊社では生活キズ保護(ドアカップ、サイドエッジ、ラゲッジエリア)及びLEDのヘッドライト等は、常温で自己修復する「CLIMAX future」及び「BODYFENCE X」をお勧めしています。

現在弊社では、カーオーナー様向けのプロテクションフィルム施工キャンペーン及び施工店様向けのプレカットフィルム販売キャンペーンを実施しております。それぞれかなりお得な内容になっておりますので、プロテクションフィルの施工及び取扱い等、ご検討の際には、ぜひチェックしてください。


プロテクションフィルム施工キャンペーン

お得なサンキュウセット(PPF + G’zoxセット施工)

プレカットフィルム販売キャンペーン(施工店様向け)

各種施工価格シミュレーション

カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ(施工店様向け)

◇プロテクションフィルム施工店選び|プロテクションフィルム(ブランド)製品選び|注意点等

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、プロテクションフィルムの施工を検討されているお客さまに施工店選びやプロテクションフィルムの選択及び注意点等について、ご紹介させていただきます。

国内のペイントプロテクションフィルム市場が広がりをみせるなか、施工店の数も右肩上がりで増えています。各メーカー(ブランド)から新商品もどんどん発表されています。施工を検討されるお客さまにとって選択肢も増えていますが、どの施工店にどのプロテクションフィルムを施工してもらうのがベストなのか、判断することも難しくもなっています。

多くの施工店はプロテクションフィルムの取扱いブランドが限定されています。プロテクションフィルムにより施工特性等が変わるため、ラインナップを増やすことや使用しているプロテクションフィルムを他ブランドに変えることも施工店には負担になるため、1ブランドのみを使用している施工店が多くなっています。

ただプロテクションフィルムはそのブランドごとに特徴があります。グロス(透明)のプロテクションフィルムにおいても艶の上がるものと艶がひけるもの、また表面トップコート層が撥水するもの疎水系のも、自己修復機能についても常温修復のものとフィルム表面の温度を上げると修復するもの等違いがあります。

またマット(艶消し)仕様のプロテクションフィルムにおいては、ツヤ引け感等の違いがより顕著になります。特に純正マット(塗装)車両の部分施工(フロントのみ等)については、未施工部分との違いが少ないブランドを選択することで施工した部分との差異がなくなります。グロス色のお車をマット仕様にする場合においても、より艶が強くひけてマットになるものと艶引け感が少ないサテン系になるものとかなり違いがあります。このような特徴差を考慮し、プロテクションフィルムを選択する場合には、ラインナップの豊富な施工店に相談する必要があります。

プロテクションフィルムの価格差も徐々に広がってきました。ただ現在のところフィルム自体の価格差と施工価格が連動している状況ではありません。プロテクションフィルムの価格が安くなってもそれに伴い施工時間が長くなってしまう場合、施工価格はほとんどかわりません。どうしても慣れていないフィルムを使用する場合、施工時間が長くなる傾向があります。また施工性により施工時間も変わってきます。

対候性や耐チッピング性及び耐黄変性能等の差は少なくなってきました。基剤として使用されているTPU(熱可塑性ポリウレタン)の性能差がなくなってきたためだと思われます。但し、性能差がなくてもお車の保管状況及び使用状況において、プロテクションフィルムの劣化は大きく異なります。保管場所が外置きで、日常的に使用されているお車と使用頻度が低いスーパーカーでは、プロテクションフィルムの耐久性(寿命)はかなり違います。外置きで毎日使用する車両の 1年は、スーパーカーの 5年以上に相当するかもしれません。

そのような意味でプロテクションフィルムはあくまで消耗品です。5年経過してもまったく問題のないお車と 2年程度でかなり劣化が進んでしまう場合もあります。使用環境やお車に対する考え方、車両価値等に応じて施工内容を検討されることをお勧めします。一般的なお車に飛び石キズが入ってもそれによって査定価格が下がることはほとんどありません。

施工店選びにおいて、プロテクションフィルムの特徴(つや感、トップコート等)差を気にされない場合、施工実績(ブログやSNSでの施工事例)がたくさんあって、品質評価(レビュー等)の高いお店であれば製品ブランド等をそれほど気にする必要はありません。

基本となる性能差は少ない製品なので、製品ブランドより施工店の評価及び施工者のスキルを意識されることをお勧めします。どの製品にするかよりどのお店に施工してもらうか、誰に施工してもらうかが大切な製品です。

施工品質が高いほど施工していることがわからないプロテクションフィルム。ロレックスやエルメスのようなブランドステータスを感じられる製品ではありませんが、一部スーパーカー等の特別なアイテムとして普及したため、現段階では他のカーサービスと比較(技術・設備レベル)して、かなり高額なレバーレート(時間工賃)でサービスが提供されています。

弊社は今後ミドル層等の一般カーオーナーに対するプロテクションフィルムの普及を促すため、ブランドを限定した施工キャンペーン等により、少しでも身近なサービスになるよう取り組んでまいります。ご検討の際には、お気軽にお声がけください。

各種施工価格シミュレーション

カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ(施工店様向け)


◇シビック TYPE R|プロテクションフィルム|ボディコーティング|フロントガラスコーティング

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、「ホンダ シビックタイプR」の各種(フロントセット、リヤウィング、ヘッドライト、ドアミラー)プロテクションフィルム施工、ボディコーティング及びフロントガラスコーティングの施工事例について、ご紹介させていただきます。

◇施工内容 – –

ホンダシビック TYPE R

・フロントフルプロテクションフィルム
・リヤウィングプロテクションフィルム
CLIMAXプロテクションフィルム future:純国産

ヘッドライトプロテクションフィルム
(STEK DYNOshade)

・ドアミラープロテクションフィルム
(STEK DYNOblack-carbon gloss)

・ボディコーティング
G’zoxリアルガラスコート ClassM

・フロントガラスコーティング
G’zoxプライムビュー

このたびはご用命いただきありがとうございました。

– –

フロントフル(フード、バンパー、フェンダー)及びリヤウィングのプロテクションフィルムは品質が安定していて透明度の高い純国産プロテクションフィルム「CLIMAXプロテクションフィルム future」を使用しました。CLIMAX PPFはフィルムの柔軟性が高く弊社施工者に人気の高いプロテクションフィルムです。また他のプロテクションフィルム製品に比べ表面トップコート層の耐久性(耐酸性)が優れています。

ヘッドライトプロテクションフィルムには「STEK DYNOshade」を使用し、適度なスモーク度でワイルド感をアップ。またドアミラーについてはリアルなカーボン感が人気の「STEKカーボングロス」によりドレスアップしました。

ガラスコーティングは強力な撥水性、耐久性を備えつつ、深い艶感を実現した「G’zoxリアルガラスコート(classM)」を施工。ボディに悪影響を及ぼす紫外線や酸性雨、有害成分、チリやほこりなどによるキズなどから、長期間にわたりボディを保護します。

またフロントガラスのコーティング「G’ZOXプライムビュー」は従来のフッ素系撥水剤より定着性の高い撥水剤で 40万回の耐ワイパー試験をクリアしています。

プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。

各種施工価格シミュレーション

カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ(施工店様向け)

◇フェラーリ|フロントガラスプロテクションフィルム|ペイントプロテクションフィルム

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、フェラーリ ポルトフィーノのペイントプロテクションフィルム(PPF)、ウィンドウプロテクションフィルム(WPF)の施工事例をご紹介させていただきます。

施工内容 – –

フェラーリ ポルトフィーノ

・フロントセットプロテクションフィルム

・フロントガラス保護フィルム
(P-shieldウィンドウプロテクションフィルム)

このたびはご用命いただきありがとうございました。

– –

認知度が高まり普及が加速しているペイントプロテクションフィルム(PPF)。なかでもこのクラスのお車は特に施工率が高くなっています。施工部位で一番ご要望の多いのはフロントフルセット(フード、バンパー、フェンダー、ドアミラー、ヘッドライト)で、入庫台数の 5割以上がこの部分の施工になっています。

車のフロント部分は人に例えると顔と同じです。飛び石等によるキズが入った場合も一番目立つのがバンパーやボンネットになります。また車高も低いため飛び石等を受ける率もかなり高くなっています。少し飛び石キズが入ってからプロテクションフィルムの施工を検討されるお客様もいらっしゃいますが、飛び石等キズがない状態での施工がお勧めです。

ペイントプロテクションフィルム(PPF)レベルではありませんが、フロントガラスの保護フィルム(ウインドウプロテクションフィルム)も徐々に施工率が上がっています。特にスーパーカークラスでは、フロントガラスの交換も 60万~100万前後のコストが必要になります。またフロントガラスの飛び石リスクは車高の低さと速度に比例して大きくなります。

以前は飛び石でフロントガラスを交換しても車両保険の等級ダウン等ありませんでしたが、現在は車両保険を使ってフロントガラスを交換すると事故扱いになり 1等級ダウンと事故歴あり(1年間)の扱いになってしまいます。今後はフロントガラスの交換コスト及び使用状況に応じてウィンドウプロテクションフィルムの施工検討等、必要かもしれません。

ウィンドウプロテクションフィルムは、すでに定番になっている P-shieldを施工しました。「P-Shield」は高品質な純国産フィルムを使用したウィンドウプロテクションフィルムで、撥水性と対スクラッチ性、そして長期耐候性を高バランスであわせ持つフロントガラス専用の高機能プロテクションフィルムです。特に他のウィンドウプロテクションフィルムと比較して透明性が高く歪みの発生もありません。

プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。

各種施工価格シミュレーション

カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ登録(施工店様向け)

◇ポルシェ|フロントガラス保護フィルム|ペイントプロテクションフィルム|パナメーラ

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、ポルシェパナメーラのペイントプロテクションフィルム(PPF)、ウィンドウプロテクションフィルム及びガラスコーティング(フィルム専用 他)の施工事例をご紹介させていただきます。

◇施工内容 – –

ポルシェパナメーラ

・フルボディプロテクションフィルム

・フロントガラス保護フィルム
(P-shieldウィンドウプロテクションフィルム)

・プロテクションフィルム専用コーティング

このたびはご用命いただきありがとうございました。

– –

ペイントプロテクションフィルムを施工する大きなメリットは、走行時の飛び石、虫の死骸、鳥の糞、樹液等から塗装面を保護してくれるところです。また乗車時や荷物の出し入れ等ちょっとした擦りキズ、ドアパンチ等、日常的に発生しやすいキズも防いでくれます。

最近では認知度もあがり今回のお客さんのようにボディ全体を保護される方も増えております。また今回はプロテクションフィルム専用のコーティングまで施工させていただきました。まだまだ施工金額が高額なため高級車が対象ですが、ペイントプロテクションフィルムの施工店及びフィルム自体の種類も増えております。弊社でも施工価格のバリエーションを広げていきたいと考えています。

施工キャンペーンも実施しておりますので、ご検討いただければ幸いです。

今回はボディだけではなくフロントガラスの保護フィルム(ウィンドウプロテクションフィルム)も施工させていただきました。フロントガラス保護フィルムも特殊なフィルムでフロントガラスを覆い、飛び石などによるガラスの「キズ」「ヒビ」「割れ」等からフロントガラスを保護することを目的として開発された製品です。

高級車の場合フロントガラスも高額になっています。またスポーティーな車は車高も低いので飛び石のリスクが大きくなります。ボディのプロテクションフィルムに比べると普及率はまだ少し低くなりますが、施工される方は増加しています。弊社ではフロントガラス保護フィルムについてもラインナップの充実に努めており、お客様のニーズに応じた提案を行っております。

プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。

各種施工価格シミュレーション

カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ登録(施工店様向け)

◇Fenix PPF|STEK PPF|P-shield WPF|COLOURLOCK(レザーリペア)|ワークショップ開催

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、第19回国際オートアフターマーケットEXPO2022(略称:IAAE2022)の連動企画として、3月12日(土)弊社東京営業所(東京東雲)において開催する FenixスクラッチガードSTEKプロテクションフィルムP-shieldウィンドウプロテクションフィルムCOLOURLOCK(レザーリペア)システムのワークショップをご案内させていただきます。

弊社東京営業所は、IAAE2022の会場(りんかい線:国際展示場)最寄駅からひと駅の東雲駅から徒歩 2分に位置しております。是非この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。

※ 東京都にイベント自粛要請が発出された場合、開催を中止する場合がございます。
※ 駐車場はございません。公共交通機関にてお越し下さいますようお願いいたします。

「Fenix Scratch Guard」見学会

◇日時会場
・日時:2022年3月12日(土)9時00分~12時30分時
・会場:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所

◇プログラム内容
・「Fenix Scratch Guard」の特徴説明
・「Fenix Scratch Guard」の施工見学

スプレー式プロテクションフィルム「Fenix Scratch Guard」は板金塗装工場の設備及び技術が活かせるペインロプロテクションフィルムとして注目されています。ご興味のあるボディショップの皆様、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

ご参加を希望される方は、下記申込フォームより参加申し込み登録をお願いいたします。(定員 20名申込先着順となります。)

Fenix Scratch Guard見学会申込フォーム

「STEKプロテクションフィルム」ワークショップ

◇日時会場
・日時:2022年3月12日(土)9時00分~12時30分時
・会場:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所

◇プログラム内容
・STEKプロテクションフィルムの特徴説明
・STEKプロテクションフィルムの施工デモ
・STEKプロテクションフィルム施工体験
・STEKプロテクションフィルム新商品案内

STEKプロテクションフィルムは、製品ラインナップ、施工性等を含め国内外で注目度があがっています。是非この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。

ご参加を希望される方は、下記申込フォームより参加申し込み登録をお願いいたします。(定員 20名申込先着順となります。)

STEK PPFワークショップ申込フォーム

「P-shield WPF」ワークショップ

◇日時会場
・日時:2022年3月12日(土)13時30分~16時30分
・会場:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所

◇プログラム内容
・P-Shieldウィンドプロテクションフィルムの特徴説明
・P-Shieldウィンドプロテクションフィルム施工デモ
・P-Shieldウィンドプロテクションフィルムの施工体験
・P-shield遮熱機能付き新商品発表

「P-Shield」については、フロントガラス保護フィルムの需要拡大とともに、注目度が高まっております。また今回のワークショップでは、新商品となる遮熱機能付き「P-shield」もお披露目出来る予定です。是非この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。

ご参加を希望される方は、下記申込フォームより参加申し込み登録をお願いいたします。(定員 20名申込先着順となります。)

P-shield WPFワークショップ申込フォーム

「COLOUR LOCK」レザーリペアワークショップ

◇日時会場
・日時:2022年3月12日(土)13時30分~16時30分
・会場:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所

◇プログラム内容
・レザーリペア「COLOUR LOCK」の特徴説明
・レザーリペア「COLOUR LOCK」の施工見学

「レザーリペア」については、自動車室内におけるレザーシートの増加により、注目度が高まっております。ご興味のあるディテリングショップ及びボディーショップの皆様、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。

ご参加を希望される方は、下記申込フォームより参加申し込み登録をお願いいたします。(定員 20名申込先着順となります。)

「COLOUR LOCK」ワークショップ申込フォーム

IAAE2022(9日~11日)の本会場(国際展示場)においては、塗装実演コーナーにおいてスプレー式プロテクションフィルム「Fenixスクラッチガード」のプレゼン及び施工実演を行います。

◇実演スケジュール
・日時:2022年3月 9日(水)10時20分~10時40分
・日時:2022年3月10日(木)10時20分~10時40分
・日時:2022年3月11日(金)10時15分~10時35分

また弊社出店ブース(2318)においては、Fenixスクラッチガードを施工した車両の展示、P-shieldウィンドウプロテクションフィルムの新商品(遮熱機能付き)展示、レーシングオプティクス社積層フィルム(ティアオフ)3333シールド等を展示いたします。

会場にお越しの際には、是非弊社出店ブースにお立ち寄りください。

各種講習会のご案内

オンラインショップ登録(施工店様向け)

◇ヘッドライトプロテクションフィルム|テールランプスモーク化|施工事例

みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。

今回は、最近問い合わせ等が多くなったヘッドライトプロテクションフィルム及びテールレンズスモーク化の施工事例をご紹介をいたします。

ヘッドライトプロテクションフィルムは、ヘッドライトのくすみや黄ばみを防ぐことを目的として、ヘッドライト表面コート層の保護のため普及してきましたが、最近では色付きのヘッドライトプロテクションフィルムを施工される方が増えております。

◇施工内容 —-

・ヘッドライトプロテクションフィルム
STEK DYNOshade(ダイノシェイド)

この度はご用命いただきありがとうございました。
——————

透明のプロテクションフィルムでは、施工していることがわからないため、保護とドレスアップを兼ねて、少しシャドーになるプロテクションフィルムを選択される方が多くなっています(※ 車検基準を満たさない場合があるのでご注意ください)。

また同じようにテールレンズにおいてもスモーク調のプロテクションフィルムを施工される方が増えてきました。

プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には、お気軽にお声がけください。

・ カーディテイリング参考価格のご案内

・ カーディテイリング見積依頼フォーム

オンラインショップ登録(施工店様向け)

プロテクションフィルム + G’zox施工キャンペーン実施中

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial